ビリーフ、思い込み、価値観、観念

ビリーフ、思い込み、価値観、観念

生きにくさ、生きづらさの原因

「生きにくいんです」というご相談にもたくさんの種類があってそれぞれに、それぞれの生きづらさがある仕事が出来なくて人に馴染めなくて理由はホント千差万別だけどそれ、ほんとに性格とか技能の差じゃないからねそして、性格は変えられるしね ...
ビリーフ、思い込み、価値観、観念

感情に振り回される|不安のループから抜け出せない(対処編)

こちらの続きです さて、不安なことをぐるぐる考えてしまってそこから抜け出せないそんな状態を心理用語では「反芻思考」と呼びます今回は、ご自分で出来る対処方法を少し書いていきますね ぐるぐるが始まった......
ビリーフ、思い込み、価値観、観念

感情に振り回される|不安のループから抜け出せない(考察編)

ずっと不安で眠れないんです不安や心配が頭から離れないんですこれは改善しますか?うーん、セッションを受けてくださる方や検討して頂いている方からご質問を頂いたりするんですその不安で、眠れない、外出が困難など日常生活に支障があるという方は適切な...
ビリーフ、思い込み、価値観、観念

あらゆる悩みの根っこ

バリッと音が聞こえそうなほど今日から空気が変わった気がする今日から春なんだねえぇ、私は旧暦で生きる人ですさて、ビリーフのこと書いていこうと思うここ数年間書いてきたつもりでいたけどまだまだ伝え足りない 先日ある集まりで「悩みの...
ビリーフ、思い込み、価値観、観念

誰かに教えてもらう時代は、終わったのかもしれない

「もう、誰かに教えてもらうそんな時代じゃないんだと思う」12月から、忙しくなり始めていたという私に、お友だちがくれたのが、表題の言葉私のセッションでは、アドバイスはありません(聞かれたらお答えはしますけど)感じてもらうのも、言葉にしてもら...
ビリーフ、思い込み、価値観、観念

マスクで隠されたものはなんだろう?

先日、夫さんとランチをして散歩でもしようかと歩いていると向かいから来た年配の女性に声をかけられた(よく、道を聞かれる人)「恵比寿駅どちらですか?」「あぁ、このまままっすぐ行くと左手です」と返事をすると「渋谷のライフから歩いてきたの店員にと...
ビリーフ、思い込み、価値観、観念

本も、ブログも読んだ、という方の「近道」はコチラ

「あのブログの記事、私のことかと思いました」「私のことが、書いてあるのかと思いました」よく、こう言われます 私の記事は、セッションでよく伺うお話や自分の体験をもとに書いています 当てはまることが多いそれは、統計的に多い案件、つ...
ビリーフ、思い込み、価値観、観念

不満なんて、ひとつもない?

ビリーフリセットのセッションは原家族にさかのぼって、そのビリーフを作った原因を突き止めていくそのため、通常のカウンセリングでは到達するのに時間がかかる領域に短時間でアクセスする、という特徴がある原家族とは、生まれ育った家族のことでいまお子...
からだとこころ

やる気が起きないときの対処法

グズグズと若干不調気味の週明けです先週末、右喉の奥に違和感があったのでビタミン大量投与と葛根湯で様子見していたら喉の方は復調復調したものの一昨日あたりから若干の疲労感思い返せば年末ぎりぎりまでセッションで問い合わせやブログ、LINE、メル...
ビリーフ、思い込み、価値観、観念

楽しむことに許可を出す

あけましておめでとうございますメルマガを書こうかと思っていたのですがブログに載せることにしました 楽しむことに「許可」え?と思う方も、いるかもしれませんハッとされる方も、いるかもしれません その昔、私は「いること」に許可が出せ...
タイトルとURLをコピーしました