からだとこころ イヤだって言っていいよ 今月からまたコースの方と二人三脚で、自己探求を深めておりますコースは、1回単発の方よりも時間を掛けて確実に、深い部分を探っていけるのです♪私のコース前半は、コンシャス・トレーニング・コースと名前変えようと思っているくらい実は「トレーニング... 2022.12.13 からだとこころビリーフ、思い込み、価値観、観念プチ心理学五感・感性・感情好きなことがわからない
からだとこころ 6月24日(金)夜「身体と仲良くなる」やります 6月24日(金曜日)18時から19時集合で、身体と仲良くなるクラスをやりますねリラックスして、反射も統合しちゃうワークショップです ◆身体と仲良くなるクラス◆6月24日(金曜日)18時OPEN、19時開始~20時半◆会場は下目黒区民セ... 2022.06.20 からだとこころ五感・感性・感情講座・ワークショップ
HSP、繊細さとつき合う 本当は敏感なのに、鈍感だと思い込んでいる人たち 映画を見てきたの「センシティブ 語られなかった物語」世界的ベストセラー「ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ。」の著者で、心理学者のエレイン・アーロン博士が、様々な実例を挙げ、センシティブな人たちが他の人と違う事で... 2022.04.15 HSP、繊細さとつき合うからだとこころ五感・感性・感情
からだとこころ 「自分を愛す」が理解できなかった私がやってきたこと(3) 本格的に転職を決意して、私はまたノートを開いて、今自分が仕事に対して抱えている不満や不安を洗いざらい書いていくことにした最初は「給与が低い」「通勤時間が長い」「不条理な業務が多い」だの書いていたのだけれど、書き続けていくと、「... 2022.03.31 からだとこころビリーフ、思い込み、価値観、観念プチ心理学五感・感性・感情
からだとこころ 怖い思いをした時にやってほしいこと 昨日関東では、大きな地震がありました関東の皆様は、いかがでしょうか?ご無事ですか?私の住む目黒でも、柿の木坂あたりで水道管が破損するなどの被害があり、私も9階なので、なかなかの揺れを感じました(体感としては、3.11よりも揺れが激しかった... 2021.10.08 からだとこころビリーフ、思い込み、価値観、観念プチ心理学五感・感性・感情
からだとこころ その動けなさは「体力」や「疲れ」のせいではないのかも? 最近お話を伺っている中で気になっているのが「体力がない」「疲れやすい」「体調が悪い」と仰る方、大抵エネルギー不足を理由に挙げられるのですが 実は、エネルギーはあるのに、それを押さえつけていることが、ストレスとなって、体調不良や、疲れ... 2021.09.06 からだとこころビリーフ、思い込み、価値観、観念プチ心理学
からだとこころ 「我慢」は、快・楽・嬉・喜を遠ざける 9月8日は白露、朝露が付き始め、秋が本格的にやってくる季節です本格的に「陽」の気から「陰」の気に移り行き、気温も下がり、体の不調が出やすくなる季節 疲れたな、だるいな、休みたいな、そんな身体の状態に早めに気が付いてあげて、早め早めに... 2021.09.03 からだとこころプチ心理学五感・感性・感情好きなことがわからない
からだとこころ やりたいことがわからなくてイライラしてる時の対処法 ここ最近、第5次くらいのイヤイヤ期がさく裂中です(私が)ご飯作りたくない、でもお腹空いた、何食べたいかわからない、何もしたくない、でもお腹空いた、とグダグダグダグダしております(私が)まぁ、(夫さん以外の)誰にも迷惑をかけてるわけでもない... 2021.06.25 からだとこころビリーフ、思い込み、価値観、観念プチ心理学好きなことがわからない
からだとこころ 散歩と定点観測 夏至ですね申し合わせたかのように、東京は夏日しばらくは暑い日々を楽しみましょうかねやっぱりこの時期、若干調子悪くなります散歩していると手がむくんできたり、疲れが取れにくくなったり、私の周りでも不調のお話をよく伺う季節でもありますなんか、季... 2021.06.21 からだとこころ日々のアレコレ
からだとこころ 身体を固めて凍らせて危機をやり過ごす対処方法 ちょっとつづきます前の記事で、身体を固くしてと書いたのだけど、これが諸々の問題の元凶ではないんか、と感じることがありまして..よく言われる、感じ切れば感情は流れていくどうにもそれだけではないぞ、と思い始めたのは、セッションを本... 2021.06.09 からだとこころ五感・感性・感情