ビリーフ、思い込み、価値観、観念 それはただの「リアクション芸」かもしれない 昨日の記事↓なんか、カウンセラー仲間の反応のほうが多くて、ちょっと驚いたよねそもそも、心を専門にする方ではなく一般の方が、なんで感情を扱う話をするのかというと、1.感情に困っている方が多いから2.「生きにくさ」「生きづらさ」「苦しみ」を解消... 2021.04.15 ビリーフ、思い込み、価値観、観念五感・感性・感情
五感・感性・感情 感情の扱い方は間違いだらけ 講座でもお話してますが、様々なクライアントさまとお話をしている中で「感情」の取り扱いって、間違った情報が流れてるよなぁ、と思っている次第です例えば、「感情を感じきる」とか「感情を味わい尽くす」みたいなやつですよいや、100%間違ってるとは言... 2021.04.14 五感・感性・感情
ビリーフ、思い込み、価値観、観念 嫌いな人は「本質」の場所を教えてくれる 嫌いな人への対応(↑)という話を書きましたが、やってることは全て、違う角度から相手を見てみる、ということです1.まず、離れてみる2.その人の、裏の思いを想像してみる3.近づいてみる近づいてみる、というのは、もっとその人を理解し、共感してみよ... 2021.04.12 ビリーフ、思い込み、価値観、観念五感・感性・感情
ビリーフ、思い込み、価値観、観念 嫌な人への対応パターン3種 嫌いな人、苦手な人って、どうすればいいですか?と聞かれることがありますそれは鏡の法則で、自分自身の嫌っている部分だよ、とか何かを教えてくれているんだよ、とかまぁ、言いますよねえぇ、えぇ、心理学では「投影」という仕組みでそれを解説することはで... 2021.04.10 ビリーフ、思い込み、価値観、観念日々のアレコレ
からだとこころ 怖いなと感じながら自分と一緒にいる あまり多くはないですが、たまにクライアントさまとやり取りがありますあの後どうしたかな?今頃どうしているかな?と思った時にメールしたりね先日お送りしたメール、なんだか他にもこの言葉が必要な人が居そうな気がするので、ブログにも載せておきますねこ... 2021.04.08 からだとこころビリーフ、思い込み、価値観、観念好きなことがわからない
ビリーフ、思い込み、価値観、観念 セッションってなにやるの? というページを追加しました↓できるだけわかりやすく書こうとしたものの、人によって起こることは様々で、必ずこの流れで行います、とも言えないし、必ずこうなります、とも言えないのが、セッションなんですだって、人はすべて、違う感覚・感性で生きてて、... 2021.04.07 ビリーフ、思い込み、価値観、観念
ビリーフ、思い込み、価値観、観念 私たちは、違っていることが正しい 私は、理解されたい、という感覚が薄いそれは、大前提として「人ひとり理解するなんて不可能」と考えているからだ私の母と私は、真逆とも言える性質で、育ててもらう過程で、たくさんの「あなたと私は違う」「どうしてあなたは私と違うの?」という言語・非言... 2021.04.06 ビリーフ、思い込み、価値観、観念
五感・感性・感情 雨に降られるのは好きですか? 出かけた先で、雨が降ってきたすでに行く途中から、細かな雨粒がメガネについてはいたけれど、私は天気に無頓着で、いつものように傘を持ってきていない帰りしな、傘大丈夫ですか?と聞かれたのだけれど、「(持ってきていないけれど)大丈夫です」と答えて帰... 2021.04.06 五感・感性・感情日々のアレコレ