好きなことがわからない

ビリーフ、思い込み、価値観、観念

なぜニセモノの願いを持つのか

それは、そこに穴があるからだこちらのつづき↓あの、ここまで書いてきてなんですがニセモノあかんとは思ってませんニセモノ上等、たっぷり叶えたれと思ってますそのフェーズが必要な方も必ずいらっしゃるそのニセモノに向き合う時間はホンモノにたどり着くた...
ビリーフ、思い込み、価値観、観念

ニセモノの願いを見破る方法(2)

ニセモノの願いを見破るポイント2番目は、他の誰かになろうとしていない?今の自分ではダメだから他の誰かになろうとしているならそれは擬態、穴埋めなの埋める作業でなく穴を確認する作業をした方がいいそれがどんな穴なのかがわかれば対処ができるようにな...
ビリーフ、思い込み、価値観、観念

ニセモノの願いを見破る方法(1)

ホンモノの願いと、ニセモノの願いねこのつづき↓ずっと「なにか」になりたかったそれは具体的に言うと「仕事ができる自分」「社会的に認められる自分」「すごい(と言われる)自分」だったそれが20代から30代の前半は功を奏した部分も大きい私は、当時ま...
ビリーフ、思い込み、価値観、観念

ホンモノの願いと、ニセモノの願い

私はずっとアクティブな人と言われてきてやりたいことを自由にやってるよねそんな風に言われてきた本人としてはなんとか自分の生きる意味を探して必死にもがいているから自由にというよりは溺れないために必死、って感じだったんだけどねでも、傍から見てる人...
HSP、繊細さとつき合う

HSP:最初に「自分を満たす」

先月からモニターセッションをやっておりまして身体のケアなので対面ですそうすると、無料だからなのかお土産を持参頂く方が多いのですね頂いたそれらを眺めているとなんというか感慨深くなりました一応、セラピストのサイトですので自己紹介的なものがあると...
からだとこころ

ちょっと気分転換は、いいセルフケアになります

昨日の夜、突然に夫さんが車に乗りたいといい始めて箱根に行ってきました夫さんは、車が好きなのだけどなかなか乗る時間も取れずに車を手放しているので高級車を借りて運転したい人私は神社や遺跡旧跡に行きたいけど足がない人なのでお互いのニーズがマッチし...
ビリーフ、思い込み、価値観、観念

「やらない」それは失敗を恐れるから

長々と続いてしまった1.向いてる、向いていない2.何かを「体験」しにこの世にきてる3.やってみなきゃ、わからない色々書いたけど最終的に「やらない」を選びたくなる時人は、失敗したくないと思ってるビリーフ的に表現すると「失敗してはいけない」と考...
五感・感性・感情

やってみなきゃ、わからない

こちらの続きね1.向いてる、向いていない2.何かを「体験」しにこの世にきてる↑こんな事を書いた人によっては、無責任にやってみろなんて..と思うかもしれないねセラピスト・カウンセラーという仕事は、背を押すものなのでやりたいを応援するスタンスと...
ビリーフ、思い込み、価値観、観念

何かを「体験」しに、この世にきてる

ちょっと付け足しておくねそもそもの話だけれど向いてる、向いてないなんて、基本的には無い nothingなぜなら、あなたが興味を持ったものであれば、確実に向いているんです大事なことなのでもう一度言うあなたが興味を持ったものであれば、確実に向い...
ビリーフ、思い込み、価値観、観念

向いている、向いていない

好きなことをやりたいやりたいことみつけたいそういうお話を伺っている時に「これ、私に向いてるでしょうか?」とか「やってみたほうが、いいですか?」と質問されることがたまにあるそんな時私は「向いてなかったら、やらないんですか?」「いいって、具体的...