身体が安心すると、心も安心する

からだとこころ

アレコレ考えては、作って
また過去の自分を振り返ってみては、直して
そんな繰り返しで脳がオーバーヒート

ここしばらく
毎日ブログ、セッション、セッション記録、お問い合わせなどのやり取り、新規の講座計画、となんだかエンドレスだったのと

ふと、気がついたら昨年末から一日ゆっくりと休む、ということが出来てなかったよねぇ、という感じ

オンオフ切り替えは、大事ですよね
元々キャパ少なめですので、とっとと諦めて、この週末は休暇にしました

休む、ゆるむ、ということが、実は身体にとってはとても大事
でも、なかなかそれが出来ている人が少ないというのも事実なの

身体にとって大事ということは、それに乗っかってる「精神」「こころ」「感情」「考え」にも当然影響が大きくて、人にとって「休む」「ゆるむ」は、とても大事

身体の不調も心の不調も、コレが根本原因と言っても過言ではない気がするのです

なんで、休めないのかというと、
・情報過多
・ストレス

で、この情報過多とストレス(過度の緊張、プレッシャー)によって引き起こされるのは、体の疲れではなく「脳」の疲れ、「脳疲労」なんだそうです

活動するときには「交感神経」が、休むときには「副交感神経」が働きますが、常にストレスが掛かったり、常に情報が入ってきていたりすると、「交感神経」が、ずっと働かされている状態となる

ネットサーフィンしたり、スマフォゲームしたり、というのは、休んでいると言いながら、神経は全然休めていないってことなのよ

交感神経が働くと、血管が収縮して、心拍数が上がり、緊張状態になり、動いている時はそれが役に立つ機能なんですが、ずっとその状態でいるということは

筋肉は緊張状態、心臓はドキドキしっぱなし、毛細血管は収縮しっぱなしということ

これを放置したままだと、手足は冷えて冷え性になったり、イライラしたり、だるさ、疲れが取れない、便秘や下痢になったり、しびれ、めまいなどの症状につながることもある

身体だけではなく、気持ちの上でも、不安に襲われたり、ずっと心配な状態だったり、気分が落ち込んだり、イライラしたり、仕事でミスが増えたり、物忘れがひどくなったり、ということもあるそう

なので、メルマガではずっと、身体を温めて、ゆるめてね~、という話を書いているんですね(いつも同じこと書いてる気がする)

頭(思考・エゴ・考え)だけで生きてると、身体のこと、切り離しちゃうんだもん
すでに、そうなっている方には、身体の状態に気がついてメンテしてね、なんて言っても、気が付かないから意味がない

なので問答無用で
「お湯を張って風呂に入れ」
っていいます

(例えば首に温タオルとか、ストレッチや散歩、音楽を聴くとか、色々ケアする方法はあるんだけど、結局面倒だとやらないから
お風呂って、一番楽で効果が高いと思ってるんだよね)
とりあえず、お風呂入って、温かい体に優しいもの食べて、よく寝る!

単純に考えて、一日24時間だから、12時間は休んでほしいわけですよ

睡眠時間が6~7時間だとしたら、あと6時間は、お風呂入ったり、ご飯食べたり、緊張を解いてあげる(副交感神経を優位にする)時間が必要なんです

このケアをしないまま「ずっと不安で仕方なくて..」と言われても、心理セラピーの限界を感じてしまうのよ

身体が安心すると、心も安心しますのでね
お風呂入って、よく寝てくださいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました