プチ心理学

プチ心理学

それは、あなたの内側にある

仕事行きたくないから有給取っちゃった、という夫さんと、朝からカフェ、昼からビール、昼寝して散歩して、ケンタッキーと泡買って帰るこんな時に思い出すのは、学校に行きたくないと言った私に、仕事に行く母のとても困った顔母に言うと困るんだと思って、そ...
からだとこころ

やりたいことがわからなくてイライラしてる時の対処法

ここ最近、第5次くらいのイヤイヤ期がさく裂中です(私が)ご飯作りたくない、でもお腹空いた、何食べたいかわからない、何もしたくない、でもお腹空いた、とグダグダグダグダしております(私が)まぁ、(夫さん以外の)誰にも迷惑をかけてるわけでもないの...
プチ心理学

「うれしい」を受け取らない癖

ちょっとしばらくぶり更新になってしまいました予定が3件以上入るとアワアワするくせに、講座(受けるほう)、講座(やるほう)、講座(作るほう)セッション(受けるほう)、セッション(やるほう)、などなどメジロ押しで入れてしまい、見た目パソコンに向...
HSP、繊細さとつき合う

その「ごめんなさい」は許さない

セッションでお話を伺っていると、その時はそれほど気にならないのに、ずーっと記憶のどこかに残っていて、ふとした拍子にぽろりと思い出される、そんな「ことば」がある”プチトラウマあるある”かもしれないと思うくらい、よく伺うお話のひとつに、気持ちの...
ビリーフ、思い込み、価値観、観念

モヤモヤするわけ

「なんかわかんないけどモヤモヤする」っていうのをたまに伺うんですが、モヤモヤするってなんだろうねぇ..と思い、調べてみました私は、なに感じてるかわからないとは思ってたけど、モヤモヤするとは思ったことなかったのである思いや感情などが湧き起こっ...
ビリーフ、思い込み、価値観、観念

自分を変える一番簡単な方法

自分を変える一番簡単な方法をご説明していま~す
プチ心理学

自分のことがわからない時に、自分に聞いてみるといいこと

昨日書いたこの記事、実は「自分のこと」を知りたいときにも有効です自己探求に惹かれる方の多くは、「自分のことがわからない」を理由にあげます「好きなことがわからない」「やりたいことがわからない」も、よく伺うお話です私の場合は、「どんな仕事が、自...
プチ心理学

どんな人か知りたい時に聞いてみること

どんな人か知りたい時に、聞いてみるといいことを、カウンセラーの目線からお伝えします
ビリーフ、思い込み、価値観、観念

この世は誰もが、主演女優の世界

母から、お菓子やら、電子レンジ調理機が送られてきた父の誕生日と、母の日のプレゼントのお礼なんだろう、お菓子はありがたく頂くしかしながら、我が家には電子レンジがないんですないんだよねぇ..こんな時、4年前の私なら、「やっぱり母は、私のことをわ...
HSP、繊細さとつき合う

空気を読んでしんどい時の対処法

空気を読んでしまってしんどい、という話はよく伺うご相談あるあるなのですが、そもそも空気って何ですか?と考えたときに「空気とは、その場を支配するキーマンの気分」という、夢を叶えるゾウの水野敬也氏の言葉を読んで、膝を打ちまくって内出血しましたよ...