ビリーフ、思い込み、価値観、観念 モヤモヤするわけ 「なんかわかんないけどモヤモヤする」っていうのをたまに伺うんですが、モヤモヤするってなんだろうねぇ..と思い、調べてみました私は、なに感じてるかわからないとは思ってたけど、モヤモヤするとは思ったことなかったのである思いや感情などが湧き起こっ... 2021.05.31 ビリーフ、思い込み、価値観、観念プチ心理学五感・感性・感情好きなことがわからない
ビリーフ、思い込み、価値観、観念 「無敵」の存在とは 最近、すっかり瞑想もしないで、新しいコース作りをガリガリやってたのですが、今日降りてきた言葉が面白かったのでシェアしますね「無敵とは、敵が居なくなるほど強大になることでは無い無敵とは、強さではないのだ真の敵が居ないという状態は、味方しか居な... 2021.05.28 ビリーフ、思い込み、価値観、観念メッセージ
ビリーフ、思い込み、価値観、観念 その「こだわり」は誰のこだわり? 「こだわり」がある、というと良い意味に捉えがちな私ですが、これによって苦しいのなら、ビリーフであるという見方ができます「こだわる」辞書で引くと、こんな風に説明されるこだわりとはひとつのことについて強く思い入れたり、執着したりすることwebl... 2021.05.27 ビリーフ、思い込み、価値観、観念
プチ心理学 自分のことがわからない時に、自分に聞いてみるといいこと 昨日書いたこの記事、実は「自分のこと」を知りたいときにも有効です自己探求に惹かれる方の多くは、「自分のことがわからない」を理由にあげます「好きなことがわからない」「やりたいことがわからない」も、よく伺うお話です私の場合は、「どんな仕事が、自... 2021.05.22 プチ心理学好きなことがわからない
五感・感性・感情 自分を語れる言葉持ってる? 「あなたの「核」はなに?」という記事を2017年アメブロに書いててねいいこと書いとるやんけと思ったので、一部改修して載せてみる先日、ある講座を受講している中で、自分の好きなことについて語る、というロールプレイがあったのやっぱ私ね、好きなこと... 2021.05.20 五感・感性・感情好きなことがわからない
神社、お寺、旅 先人の、海への祈りが伝わってくる住吉っさん 旅の独り言が続きますホテルに荷を預けて、D&Dでサンドイッチを入手してJR大阪駅へ向かうMAPで梅田駅と大阪駅が近くなのを、初めて知ったんだけど、御堂筋線からJRへの誘導が、なんだか肝心なところで途切れるの改善して欲しいなぁ左に曲がる矢印の... 2021.05.18 神社、お寺、旅
日々のアレコレ 自分に好きなことをさせてあげよう 今日の記事はただの旅行記というか、独り言、大阪に来ております新幹線って不思議よね、電車に乗って降りたら、別の街に着いてる(いや、どの電車もそうだけど) 2時間半位で新大阪だもんねプロセス指向という心理学のカテゴリがあるの全ての出来事に意味が... 2021.05.17 日々のアレコレ神社、お寺、旅
ビリーフ、思い込み、価値観、観念 どんな考えも「ビリーフ」になるよ 前を歩いていた女性のバッグに「HELL」って書いてあったこんな、ナチュラルテイストあふれるファッションにふんわりヘアでHELLとは、人は見かけによらないな.. と思って通り過ぎたら「HELLO」だったよ、フレンドリーやん人は見たいようにしか... 2021.05.15 ビリーフ、思い込み、価値観、観念