セッションのご感想 コース最終のセッション、お題が特にないって言うのよ 6月から7月に始まった「本気で人生を変えるプログラム」も、順調に終盤に差し掛かっておりまして、この年末から年始には、半年のコースを終え、最終セッションを迎えられる方が出てきておりますしかしながら、私としては、なんとなくやり切った感というより... 2022.01.11 セッションのご感想ビリーフ、思い込み、価値観、観念講座・ワークショップ
ビリーフ、思い込み、価値観、観念 「欲しい」諦めてしまっていませんか? 今日は、夜に入っていたセッションを、雪のため延期しました私は札幌育ちなので、雪(程度)で電車が止まるとか、意味分かりませんと思っていたクチなのですが、止まるものは止まるんだよね自然には適いませんのでね、何事も無理せず、柔らかく過ごしたいなと... 2022.01.06 ビリーフ、思い込み、価値観、観念プチ心理学
ビリーフ、思い込み、価値観、観念 グレゴリオ暦は体感と合わないよねぇ あけましておめでとうございます今日、お送りしたメルマガの内容、ちょっと広くお知らせしておいた方がいいかも、と思ったのでこちらにも載せておきますさて、新年になりましたね、といいつつもともと私は、「正月がめでたい」というのが、よくわからないなぁ... 2022.01.01 ビリーフ、思い込み、価値観、観念プチ心理学五感・感性・感情
ビリーフ、思い込み、価値観、観念 良いか、悪いかは、自分が決めていい これはいい、これは悪いあの人は間違っている、この人は正しいあれは大丈夫、これはダメそれはやっちゃだめなのじゃーそれは間違っているのじゃーと、自分や人を責めがちなもんですがそういった判断は、ジャッジメントという表現もしますその判断によって私た... 2021.12.17 ビリーフ、思い込み、価値観、観念プチ心理学
ビリーフ、思い込み、価値観、観念 心の足場を固める 発達心理学には、心理学者であり精神分析学者でもあるジョン・ボウルビィが確立した「愛着理論」という考え方がある子供は社会的、精神的発達を正常に行うために、少なくとも一人の養育者と親密な関係を維持しなければならず、それが無ければ、子供は社会的、... 2021.11.24 ビリーフ、思い込み、価値観、観念プチ心理学
ビリーフ、思い込み、価値観、観念 月食でしたねぇ メルマガにもLINEにも流してるんですが、せっかく(?)なのでブログにも載せておきます本日はおうし座満月で、皆既に近い月食(98%)、しかもしかも日本全国で月食が見られるって、過去には140年前だそうで、相当レア!希少タイミング!でしたちな... 2021.11.19 ビリーフ、思い込み、価値観、観念
ビリーフ、思い込み、価値観、観念 感情を表現することとインナーチャイルド 駅近くのバス停で、3歳間近くらいだろうか、男の子がいやいやをしていた「無」の表情のお母さんが、近くで腕組みをしつつ見守っている地団駄と表現するはずの動きなのだけれど、地団駄という言葉の響きほどの重みがまだないその男の子の、軽やかともいえるタ... 2021.11.11 ビリーフ、思い込み、価値観、観念プチ心理学
ビリーフ、思い込み、価値観、観念 「自信がない」の本質とは 「自信がない」「自信を持ちたい」というのは、日常会話でも割と耳にする話だと思うんですが、セッションで扱うことも多い話題です何に対する自信かというのは、それぞれに違いますが・何かが「できる」と感じられる・何かを「決められる」と感じられる・決め... 2021.10.29 ビリーフ、思い込み、価値観、観念プチ心理学
からだとこころ 怖い思いをした時にやってほしいこと 昨日関東では、大きな地震がありました関東の皆様は、いかがでしょうか?ご無事ですか?私の住む目黒でも、柿の木坂あたりで水道管が破損するなどの被害があり、私も9階なので、なかなかの揺れを感じました(体感としては、3.11よりも揺れが激しかったで... 2021.10.08 からだとこころビリーフ、思い込み、価値観、観念プチ心理学五感・感性・感情
ビリーフ、思い込み、価値観、観念 「親ガチャ」けしからん? 最近会った知人3名が「親ガチャ」の話をしたので、なんとなく引っかかった方が多かったのだなと感じている(友人、知人と会う機会が少ないので、3名って中々打率が良い)「親ガチャ」という言葉を表出する時、それぞれにそれぞれの、思いというか、記憶とい... 2021.10.06 ビリーフ、思い込み、価値観、観念プチ心理学