ビリーフ、思い込み、価値観、観念 長男ビリーフ「欲しいのはお母さん」 夕方、散歩の途中に一休みしていると、3歳くらいの男の子がギャン泣きしながらお母さんの足元にしがみついているのが目に入ってきた「だっこ!だっこ!だっこがいいぃぃぃ!」男の子の、魂からの絶叫が聴こえてくる(この、魂からの叫びって、大人になると... 2021.05.10 ビリーフ、思い込み、価値観、観念
からだとこころ 私たちは、自然な状態を忘れてしまうから.. 5日の立夏を過ぎて、ちょっと汗ばむ陽気になる日もありますねほんと暦の通り、夏になるのよね(と言ってたら沖縄・奄美が梅雨入りだそうで、ちょっとガッカリしてるんですが..)今日の記事は、メルマガに書いたものと同じですが、改めてお伝えしておこう... 2021.05.08 からだとこころビリーフ、思い込み、価値観、観念日々のアレコレ
HSP、繊細さとつき合う 空気を読んでしんどい時の対処法 空気を読んでしまってしんどい、という話はよく伺うご相談あるあるなのですが、そもそも空気って何ですか?と考えたときに「空気とは、その場を支配するキーマンの気分」という、夢を叶えるゾウの水野敬也氏の言葉を読んで、膝を打ちまくって内出血しました... 2021.05.07 HSP、繊細さとつき合うビリーフ、思い込み、価値観、観念プチ心理学
HSP、繊細さとつき合う お越しいただく方の傾向 ここ最近、続けて男性のクライアントさまにお越し頂いていて、なんだかいらっしゃる方に似た共通点があって興味深いなぁと思っていたけれど、よくよく思い出してみたら、女性もだわーと思ったので、私のセッションを選んでいただく方の共通点あるあるを書い... 2021.05.06 HSP、繊細さとつき合うビリーフ、思い込み、価値観、観念
ビリーフ、思い込み、価値観、観念 放った言葉は自分へ返ってくる? 因果応報、と言われることがありますよね自分が他人に向けて言った言葉は、自分へ返ってくる、のように心理学的には逆なんです自分に言ってるから、人にも言ってるんですただ、自分に言ってるとは、本人は気がついていませんこれは「投影」として説明が出来... 2021.05.03 ビリーフ、思い込み、価値観、観念プチ心理学
ビリーフ、思い込み、価値観、観念 暴言の下の被害者意識 今日は、お散歩がてら恵比寿駅近辺を通りがかりました私は基本的に、外を歩いているときにはマスクはしません、建物やお店、駅に入るときに、マスクをつけます 駅近くに差し掛かった信号で、杖をついたおじいさんが「マスクをしない奴らは死んでしま... 2021.05.01 ビリーフ、思い込み、価値観、観念日々のアレコレ
ビリーフ、思い込み、価値観、観念 「自信がない」の正体 諸々頭をフル回転させております(全然形にならないのがくやしい)ここを乗り切って金曜日休むぞー さて、セッションで伺うワードの中に「自信がない」ってのがあるんです「出来る気がしない」「やれる気がしない」「どうも、うまくいく気がしない」... 2021.04.20 ビリーフ、思い込み、価値観、観念
ビリーフ、思い込み、価値観、観念 ほんとうの気持ちがわからない理由 感情、ほんとうにねわからなさすぎて、私にとっては人生の1大テーマだった(いや、形変わって、いまもだけど)(↓の、つづき) 「本当の感情」を感じるのはあまりに痛くて、つらくて、しんどいもんだから、慣れ親しんだ十八番の感... 2021.04.19 ビリーフ、思い込み、価値観、観念五感・感性・感情
ビリーフ、思い込み、価値観、観念 そのリアクション芸は「感情的防衛反応」です そうなの、それは「感情的防衛反応」なの(↓の、つづき) (あ、「感情的防衛反応」ググっても出てこないよ) 相手の発する、言葉や態度や、無言のオーラのような、なんらかの刺激に対して、ムカッ、イラッ、う... 2021.04.17 ビリーフ、思い込み、価値観、観念五感・感性・感情
ビリーフ、思い込み、価値観、観念 それはただの「リアクション芸」かもしれない 昨日の記事↓ なんか、カウンセラー仲間の反応のほうが多くて、ちょっと驚いたよね そもそも、心を専門にする方ではなく一般の方が、なんで感情を扱う話をするのかというと、1.感情に困っている方が多いから2.「生きにく... 2021.04.15 ビリーフ、思い込み、価値観、観念五感・感性・感情