からだとこころ 怖い思いをした時にやってほしいこと 昨日関東では、大きな地震がありました関東の皆様は、いかがでしょうか?ご無事ですか?私の住む目黒でも、柿の木坂あたりで水道管が破損するなどの被害があり、私も9階なので、なかなかの揺れを感じました(体感としては、3.11よりも揺れが激しかったで... 2021.10.08 からだとこころビリーフ、思い込み、価値観、観念プチ心理学五感・感性・感情
からだとこころ 「我慢」は、快・楽・嬉・喜を遠ざける 9月8日は白露、朝露が付き始め、秋が本格的にやってくる季節です本格的に「陽」の気から「陰」の気に移り行き、気温も下がり、体の不調が出やすくなる季節疲れたな、だるいな、休みたいな、そんな身体の状態に早めに気が付いてあげて、早め早めにケア、メン... 2021.09.03 からだとこころプチ心理学五感・感性・感情好きなことがわからない
五感・感性・感情 感性・感覚を磨く 今日は久しぶりに予定を入れていない日朝からお風呂を沸かして、ゆったりと入りました私の場合、お風呂はメンテナンスタイムであり、瞑想タイムでもあるので、お風呂が充実していると、スッキリします温かくなったのもあるけれど、しばらくこんな風に、自分の... 2021.06.16 五感・感性・感情好きなことがわからない
プチ心理学 「うれしい」を受け取らない癖 ちょっとしばらくぶり更新になってしまいました予定が3件以上入るとアワアワするくせに、講座(受けるほう)、講座(やるほう)、講座(作るほう)セッション(受けるほう)、セッション(やるほう)、などなどメジロ押しで入れてしまい、見た目パソコンに向... 2021.06.15 プチ心理学五感・感性・感情
からだとこころ 身体を固めて凍らせて危機をやり過ごす対処方法 ちょっとつづきます前の記事で、身体を固くしてと書いたのだけど、これが諸々の問題の元凶ではないんか、と感じることがありまして..よく言われる、感じ切れば感情は流れていくどうにもそれだけではないぞ、と思い始めたのは、セッションを本格的に行うよう... 2021.06.09 からだとこころ五感・感性・感情
からだとこころ 感情はどこから来るか 感情って「心」のことだと思ってる人多いんだけど、感情は「体」のことです(一行で今日書きたいことが終わってしまった)私たちは外界から、見たり、聞いたり、触れたり、嗅いだり、味わったり、という体感覚から刺激を受け、情報を取り込みますその外界から... 2021.06.08 からだとこころ五感・感性・感情
ビリーフ、思い込み、価値観、観念 モヤモヤするわけ 「なんかわかんないけどモヤモヤする」っていうのをたまに伺うんですが、モヤモヤするってなんだろうねぇ..と思い、調べてみました私は、なに感じてるかわからないとは思ってたけど、モヤモヤするとは思ったことなかったのである思いや感情などが湧き起こっ... 2021.05.31 ビリーフ、思い込み、価値観、観念プチ心理学五感・感性・感情好きなことがわからない
五感・感性・感情 自分を語れる言葉持ってる? 「あなたの「核」はなに?」という記事を2017年アメブロに書いててねいいこと書いとるやんけと思ったので、一部改修して載せてみる先日、ある講座を受講している中で、自分の好きなことについて語る、というロールプレイがあったのやっぱ私ね、好きなこと... 2021.05.20 五感・感性・感情好きなことがわからない
ミッションや使命 ミッションが見つけられなかった私の勘違い(2) こちらのつづき↑ミッションって、別の言い方をすると、「魂」が叶えたいこと、やりたいこと、体験したいこと、ともいえる魂ってなんじゃろねって説明は難しいけど、私の感覚を言葉にすると、こころや身体を動かしている、根っこにあるエネルギー「いのち」「... 2021.04.30 ミッションや使命五感・感性・感情
からだとこころ 身体が安心すると、心も安心する アレコレ考えては、作ってまた過去の自分を振り返ってみては、直してそんな繰り返しで脳がオーバーヒートここしばらく毎日ブログ、セッション、セッション記録、お問い合わせなどのやり取り、新規の講座計画、となんだかエンドレスだったのとふと、気がついた... 2021.04.26 からだとこころ五感・感性・感情