固定ページ
- #157 (タイトルなし)
- 「本気で人生を変える」プログラムのご案内
- サイトマップ
- セッションについて詳しく
- セッション・WS
- セラピスト紹介
- ヒーリング(対面・遠隔)
- ビリーフリセット®
- ヤングリヴィングのエッセンシャルオイル
- リセット&エンパワメント・セッション(通話のみ)
- 人気記事
- 原始反射の統合ワーク(対面)
- 対面セッション
- 新着記事
- 講座・ワークショップ
- 通話セッション
投稿一覧
- 40代からの友人の作り方
- 6月24日(金)夜「身体と仲良くなる」やります
- HSP:空腹が怖い、の正体
- HSPの洋服選びが大変な訳
- HSP:「鎧」の驚きの効果(6)
- HSP:しんどい経験もすべてギフトだった(7)
- HSP:ビリーフを身体がリセットした(5)
- HSP:最初に「自分を満たす」
- HSP:身体からの決定的なNO(3)
- HSP:身体からの決定的なNO(4)
- 「〇〇したいのに、〇〇できない」の捉え方
- 「あのセッションの後、私、変わりました!」M子さんよりご感想を頂きました
- 「うれしい」を受け取らない癖
- 「からだ」と「かんじ」の重要性
- 「それでも私は愛の存在であることも全部自分だと「認め」受け入れていきます。」Aさんよりご感想を頂きました
- 「たくさんの絡み合った辛さが、少しずつ解けていくような感覚です」A子さんよりご感想を頂きました
- 「どうすればいい?」と聞きたくなる心理
- 「なるようになれ」という祈り
- 「やらない」それは失敗を恐れるから
- 「ヒーリング」って何それ美味しいの?
- 「今は不思議と心が軽いです。 なんとかなる気がします。」Cさんよりご感想を頂きました
- 「仕方ない」のその先へ
- 「前提」の見直しをしてみよう
- 「好き」と「お金」の話
- 「悩み」って何か知ってる?
- 「我慢」は、快・楽・嬉・喜を遠ざける
- 「揺るがない感じが続いています」Mさんよりご感想を頂きました
- 「欲しい」諦めてしまっていませんか?
- 「気配」の正体
- 「無敵」の存在とは
- 「穴」が少女を戦士に変えるまで
- 「繊細・敏感」に対するネガティブな捉え方を止めて欲しいのだ
- 「自信がない」の本質とは
- 「自信がない」の正体
- 「自分と仲良くなれる最初の一歩、ありがとうございました」Yさんよりご感想を頂きました
- 「自分を愛す」が理解できなかった私がやってきたこと(1)
- 「自分を愛す」が理解できなかった私がやってきたこと(2)
- 「自分を愛す」が理解できなかった私がやってきたこと(3)
- 「親ガチャ」けしからん?
- 「関係ない」の奥にあるもの
- 「頼めない」にはワケがある – 認知の歪みとビリーフ
- 「食べる」ことに集中する
- あなたが〇〇してくれないから
- あなたらしさは「暗示」で出来ている
- あなた自身であれ
- あの頃の未来に、僕らは立っているのかな?
- あらゆる悩みの根っこ
- いいひと、の悩み
- うざい子ども、という傷
- うんざりするって大事
- おかえりなさい、あなたらしさ
- お口の執着とおはぎ
- お越しいただく方の傾向
- こころの「陰翳礼賛」
- こころの穴を誰が埋めるのか問題1
- こころの穴を誰が埋めるのか問題2
- こころは身体が作ってる?(1)
- こころは身体が作ってる?(2)
- このサイト、そろそろ1周年です
- この世は誰もが、主演女優の世界
- しんどい、つらいのは、ただ巻き込まれているから
- その「こだわり」は誰のこだわり?
- その「ごめんなさい」は許さない
- そのリアクション芸は「感情的防衛反応」です
- その動けなさは「体力」や「疲れ」のせいではないのかも?
- その思考、現実化してる?
- それは、あなたの内側にある
- それはただの「リアクション芸」かもしれない
- そろそろ、主役交代しちゃっていいですよ~
- ただ、受け止めてくれる、を体験してほしい
- ちゃんと「嫌う」
- ちゃんと「嫌う」(2)
- ちょっとだけ意識を向けて
- ちょっと気分転換は、いいセルフケアになります
- つながりたい、つながれない
- どうして心理セラピストの私が「身体!身体!」としつこく言うのか
- どんな人か知りたい時に聞いてみること
- どんな考えも「ビリーフ」になるよ
- なぜニセモノの願いを持つのか
- ほどほどの自分で居たい症候群
- ほんとうの気持ちがわからない理由
- まだ、その他大勢でいたい?
- もし、お役目があるとしたなら
- やってみなきゃ、わからない
- やらないよりはずっとまし
- やりたいこと、自分にさせてね
- やりたいことがわからなくてイライラしてる時の対処法
- やる気が起きないときの対処法
- イヤだって言っていいよ
- グレゴリオ暦は体感と合わないよねぇ
- コース最終のセッション、お題が特にないって言うのよ
- シンデレラは、なぜ城に行けたのか
- スタバの当たりレシート、スゴかったんや
- セッションってなにやるの?
- ニセモノの願いを見破る方法(1)
- ニセモノの願いを見破る方法(2)
- ネガティブな感情を避けてはいけない
- バス停-ほどけた父との記憶-
- ビリーフが出てきたら転換期
- ビリーフは、アップデートされない「自動操縦プログラム」
- ビリーフをリセットすると現実が変わる理由
- ビリーフをリセットすると現実が変わる理由(2)
- ビリーフリセットすると、どうなるの?
- ビリーフリセット入門講座やります
- ホンモノの願いと、ニセモノの願い
- マスクで隠されたものはなんだろう?
- ミッション、使命、はある?ない?
- ミッションが見つけられなかった私の勘違い(1)
- ミッションが見つけられなかった私の勘違い(2)
- モヤモヤするわけ
- 不安がない人生は幸せかな?
- 不快な言葉をかけられたとき
- 不満なんて、ひとつもない?
- 世代による「豊かさ」「愛」の定義の変化と断絶
- 人ってみんな、自分の事がよくわからんのよね
- 人に淹れてもらった珈琲って美味しいよね
- 代替えで「穴」埋めすると、本心がわからなくなる
- 何かを「体験」しに、この世にきてる
- 何もないところから、何かを生み出すこと
- 健康診断の結果、要精密検査でして
- 催眠療法の講座で出てきた前世.1
- 優しく出来ないのには、大抵理由がある
- 先人の、海への祈りが伝わってくる住吉っさん
- 全ての母親は、毒親以上、聖母未満
- 向いている、向いていない
- 喧嘩のほんとの原因
- 大抵の人は ビリーフなんて気にして生きてない
- 夫さんが○○してくれない、の犯人
- 夫さんが○○してくれない、実践編
- 失敗した時の、切り替え方
- 好きなことがわからない時に、ワクワク探しより前にやるべきこと
- 嫌いじゃない?
- 嫌いな人は「本質」の場所を教えてくれる
- 嫌な人への対応パターン3種
- 心の足場を固める
- 怖いなと感じながら自分と一緒にいる
- 怖い思いをした時にやってほしいこと
- 悩んだときに、まずやってほしいこと
- 悩んでいる人は「下の句」の「裏」を読め
- 感性・感覚を磨く
- 感情に振り回される|不安のループから抜け出せない(対処編)
- 感情に振り回される|不安のループから抜け出せない(考察編)
- 感情の扱い方は間違いだらけ
- 感情は、誰のもの?
- 感情はどこから来るか
- 感情を表現することとインナーチャイルド
- 放った言葉は自分へ返ってくる?
- 散歩と定点観測
- 数年に一度やってくる衝撃
- 暴言の下の被害者意識
- 月食でしたねぇ
- 本も、ブログも読んだ、という方の「近道」はコチラ
- 本当は敏感なのに、鈍感だと思い込んでいる人たち
- 楽しむことに許可を出す
- 楽になるのは「こころの仕組み」を理解するのが手っ取り早い
- 権力と礼儀
- 正月だからって、おせち作んなくていいし、実家帰んなくていいよ
- 正義という「鉈」を振るう時
- 母と子の「プライバシー」問題
- 決められない
- 活かすも殺すも、あなた次第
- 満月の空想お散歩
- 潜在意識とはなんぞや
- 現実に変化を起こすために出来る、一番小さいこと
- 生きにくさ、生きづらさの原因
- 生きることは神聖なる行為
- 目黒川の桜並木が見頃です
- 真剣に人生を考えたら、罪悪ビリーフが見え隠れした話
- 私たちは、善悪も教えられずに叱られてきた
- 私たちは、自然な状態を忘れてしまうから..
- 私たちは、違っていることが正しい
- 私たちは「記憶」を食べてる
- 私は、素直じゃないから
- 穴埋め合う関係は「愛」ですか?
- 空気を読んでしんどい時の対処法
- 立ち止まる時間
- 立冬、満月で皆既月食
- 立春あたりで出てくる不調と対応
- 立春に立花岳志さんのコンサルを受けました
- 自分がよく分からない…のはどうして?
- 自分が嫌い
- 自分に好きなことをさせてあげよう
- 自分のことがわからない時に、自分に聞いてみるといいこと
- 自分より大きくて、偉大な存在を、思い浮かべてみて
- 自分を変える一番簡単な方法
- 自分を語れる言葉持ってる?
- 自分軸は、太くなくていいし、一本じゃなくていいと思う
- 良いか、悪いかは、自分が決めていい
- 言葉すら要らない世界「ヒーリング」
- 誰かに教えてもらう時代は、終わったのかもしれない
- 身体が安心すると、心も安心する
- 身体を固めてやり過ごす生存戦略とHSP(1)
- 身体を固めてやり過ごす生存戦略とHSP(2)
- 身体を固めて凍らせて危機をやり過ごす対処方法
- 長男ビリーフ「欲しいのはお母さん」
- 雨が降っても、雨が止んでも、最悪
- 雨に降られるのは好きですか?
- 韓国料理店の謎
- 魔法の言葉「それ、私には関係ない」
- ~~せねば!は、大概「したくない」
カテゴリー

魔法の言葉「それ、私には関係ない」